園の一日と年間行事
各組における園での一日の活動と主な年間行事をご紹介します。
※行事前は、変更になる場合もあります。
年中組・年長組さんの一日

おにぎりを作りました

絵画の時間です

発表会に向けて練習中です
8:20 | 登園 |
9:30 | 自由遊び 朝の会 |
10:00 | クラス別の活動(図画工作・合唱・遊び) |
11:00 | クラスの活動2 |
12:00 | お給食 |
13:00 | 自由遊び |
14:30 | おやつ |
15:00 | 一斉降園 |
16 :30 | おやつ |
18:00 | 延長保育(有料) |
19 : 00 | 閉園 |
●毎日の持ち物 | 体操服/着替え上下(夏)/手拭きタオル/コップ・歯ブラシ/ビニール袋/おたより帳 |
年少組さんの一日

楽しく工作しています

自由時間の様子です
先生のお話をしっかり聞きます
8:20
| 登園 |
9:30 | 自由遊び |
10:00 | クラス別の活動(図画工作・合唱・遊び) |
11:00 | お給食 |
12:00 | お昼寝 |
14 : 15 | おやつ |
15 : 00 | 一斉降園 |
15:30 | 自由遊び |
16:15 | おやつ |
18:00 | 保育園児降園 |
●毎日の持ち物 | 体操服/着替え上下(夏)/口拭きタオル/手拭きタオル/エプロン/ビニール袋/おたより帳 |
2歳児さんの一日

お絵かきの様子です

運動場でひなたぼっこ

公園に遊びに行きました
8:20
| 登園 |
9:30 | 自由遊び |
10:00 | おやつ クラス別の活動(遊び、図画工作・合唱) |
11:00 | お給食 |
12:00 | お昼寝 |
14:15 | おやつ |
15:00 | 一斉降園 |
15:30 | 自由遊び |
16:15 | おやつ |
18:00 | 保育園児降園 |
●毎日の持ち物 | 着替え上下/パンツ(おむつ)/口拭きタオル/手拭きタオル/エプロン/ビニール袋/おたより帳/お昼寝用ふとん(週末持ち帰り) |
0~1歳児さんの一日

お昼ねの時間です

好きなおもちゃで遊びます

保育士と過ごします
8:20
| 登園 |
9:30 | 自由遊び おむつ交換 |
10:00 | おやつ クラス別の活動(自由遊びほか) |
11:00 | 給食(含む離乳食、授乳) |
12:00 | お昼寝 |
14 : 15 | おやつ |
15:00 | 一斉降園 |
15 : 15 | 自由遊び |
16 : 15 | おやつ |
18:00 | 保育園児降園 |
●毎日の持ち物 | 着替え上下/紙おむつ/トレーニングパンツ/口拭きタオル/エプロン/手拭きタオル/哺乳瓶/ビニール袋/おたより帳/お昼寝用ふとん(週末持ち帰り) |
年間行事
主な年間行事
子どもたちが楽しんで参加できる年間行事を計画しています。日本の伝統や自然の恵みに感謝する心が養われます。
春の行事
入園式/親子遠足/内科検診・歯科検診/保育参観・交流会
夏の行事
七夕夏まつり/プール開き/お泊り保育/
秋の行事
おじいちゃん・おばあちゃんありがとう会/運動会/秋の遠足/保育参観/こども作品展
冬の行事
クリスマス会/餅つき/節分/保育参観/ひなまつり発表会/お別れ遠足/卒園式
★毎月の行事
おたんじょう会・園外保育・避難訓練・園解放
※毎月「園だより」をお配りし、お知らせいたします。
▼お気軽にお問い合わせください
お問い合わせフォームはこちら
TEL.
052-661-5582