地域のみなさまへ
地域に密着した子育て支援
地域のみなさまと共に子どもたちを育てます。
当園では子育て支援として、保護者の皆様の子育て相談、子育て支援を行っております。
地域のみなさま、保護者のみなさま、職員と共に未来を担う子どもたちを支援します。
お気軽にお声をかけてください。
「遊ぼう会」について
[あそぼうかい」のお誘い
園庭を開放します。砂場や遊具で親子で自由に遊びませんか。
★日程 5月 19日 中止となります
(富田公園で中川区主催のイベントがあります。そちらに集中しますので、
そちらにご参加下さい。)
6月 16日
7月 21日
9月 15日
10月 20日
11月 24日
12月 22日
令和6年 1月 19日
★時間 10:00~10:45
★場所 はとぽっぽ保育園 園庭 (雨天 中止)
季節によっては、室内遊びになります
★対象年齢 0歳から3歳までの保育園、幼稚園に通っていないお子さん
★持ち物 砂場等園庭で遊びます。汚れてもよい服装で来てください。(着替えが必要な方は持って来てください)
帽子、タオル、水分補給用の水筒など。
(砂場おもちゃ等を出します。自由に使って下さい)
★ 参加方法 自由です。 時間 内に 来てください。
【お知らせ・お願い】
※ 身長、体重計を出しておきますので、自由に計って下さい
★ 保育士は 保育はしません ので、 保護者の方は、お子様から目を離さずしっかり見て
あげて下さい。 玩具は大切に使い、使用後はお片づけをお願いします。
★ トイレ・おむつ替えなどの際は、声をかけてください。園内のトイレをお使いください。
★ 育児相談の ある方は 、 気軽に 声を かけて 下さい
(砂場おもちゃ等を出します。自由に使って下さい)
★ 参加方法 自由です。 時間 内に 来てください。
【お知らせ・お願い】
※ 身長、体重計を出しておきますので、自由に計って下さい
★ 保育士は 保育はしません ので、 保護者の方は、お子様から目を離さずしっかり見て
あげて下さい。 玩具は大切に使い、使用後はお片づけをお願いします。
★ トイレ・おむつ替えなどの際は、声をかけてください。園内のトイレをお使いください。
★ 育児相談の ある方は 、 気軽に 声を かけて 下さい
分からない事がありましたら保育園にお電話下さい。
はとぽっぽ 保育園 052-462-1723
延長保育

●延長保育について
おうちの方の就労状況に応じて、延長保育を行っています。
おうちの方の就労状況に応じて、延長保育を行っています。
●延長時間
【保育短時間】 コア時間(8:30~16:30)を超える時間
【保育標準時間】 pm18:00を超える時間
保育短時間、保育標準時間で延長時間は変わります。又、個人によって
延長保育料金が異なります。
▼お気軽にお問い合わせください
お問い合わせフォームはこちら
TEL.
052-462-1723